外資系商社マンの私が選んだ、ビジネス英語の習得に最適なオンライン英会話トップ3!

こんにちは。アラサー外資系商社マンの桜井です!
世の中は急速にグローバル化しており、安泰だと思われていた日本企業も、外資系企業に買収され始めました。最近だと、シャープが台湾企業の鴻海(ホンハイ)に買収されたことが記憶に新しいですよね。
まだ中国を中心とした日本以外のアジア諸国の技術が低く、需要が供給を上回っていた時代は、日本が世界中の商売を独占出来ました。その結果、日本のGDPは1968年から2009年までアメリカに次いで世界第2位でした。
しかし、現在は違います。日本以外の多くの国が確かな技術を獲得し、さらに日本より安く物を供給出来るようになりました。結果的に、日本の国際競争力は急速に失われ、2010年のGDPはついに中国に抜かれました。
前置きが長くなりましたが、今後、国際競争に負けないために、日本人はもっと英語を勉強すべきです。なんと日本人の30%はほぼ英語が話せないと言われています。さらに言えば、商談などのビジネスの場で、自分の意思をきちんと伝えられるレベルで英語を話せる日本人は、おそらく10%もいないのではないでしょうか。
そんな私自身も20代半ばで外資系企業に転職するまでは、全く英語を話せませんでした。TOEICは400点台でしたし、海外旅行に行っても、ツアー以外は怖くて楽しめず、地元の人が行くような美味しそうなレストランにも入れませんでした。当然、ビジネス英会話なんてもってのほかです。
今は、外資系企業で働き始めて、3年ほどになりますが、TOEICは800点を超え、海外旅行は全て自分で予約でき、英語で外国人にプレゼンが出来ます。
仕事を通して英語を覚えていった部分も大きいですが、リーズナブルに勉強できるオンライン英会話を並行して利用したことで、飛躍的に英語力がアップしました。
そこで今回は、ビジネス英語を伸ばしたい皆さんにおすすめしたい、オンライン英会話トップ3をご紹介していきます!
▼目次
ビジネス英語の習得におすすめなオンライン英会話1位:ビズメイツ
ビジネス英語を、短期的にかつ急速に伸ばしたいあなたには、ビズメイツが非常におすすめです。
ビズメイツはビジネス英語に特化しており、この分野で圧倒的な業界No.1です。
私自身も、初めて本社へ出張する際、役員にプレゼンをする予定がありましたので、その準備のために3ヶ月利用しました。
教材や授業内容がビジネス英語に特化しているので、レッスンの内容をそのまま日常業務に活かせますし、自分の作ったプレゼン資料の添削もしてくれましたので、大変勉強になりました。
講師が全員、厳しい面接に合格したビジネス経験者のみという点も魅力的です。
価格も1レッスン25分あたり387円とリーズナブルです。(もっと長い時間のプランもあります)
短期的かつ急速にビジネス英語を伸ばす必要があるあなたには、ぜひビズメイツをおすすめしたいです!まずは、無料体験にトライしてみてみましょう。
ビジネス英語の習得におすすめなオンライン英会話2位:ネイティブキャンプ
私のブログの他の記事でもおすすめしているのが、このネイティブキャンプです。外資系企業へ転職してすぐに登録し、約1年半利用していました。
なんといっても、24時間365日、予約不要ですぐにレッスン出来るというフレキシビリティが魅力です。
驚くべきは価格です。なんと4,950円/月で、無制限にレッスンを受けられます!リーズナブルな価格設定が売りのオンライン英会話ですが、その中でも破格のコストパフォーマンスです。
ビジネスに特化しているわけではありませんが、「今後こういう商談があるから、英語でロールプレイがしたい」というようなリクエストにいつも答えてくれましたので、非常に役に立ちました。ぜひ、一度無料体験にチャレンジしてみて下さい!
ビジネス英語の習得におすすめなオンライン英会話3位:レアジョブ
ビジネス英語の習得におすすめなオンライン英会話の3位は、レアジョブです!
レアジョブは、会員数34万人以上、講師数4000人以上を誇る国内最大級のオンライン英会話サービスです。日常会話コースと、ビジネス英会話コースがあり、ビジネス英会話コースは1レッスン25分あたり327円です。
国内のオンライン英会話業界でNo.1のシェアということもあり、集中力を保てるように工夫された楽しいレッスン内容という印象です。
こちらもぜひ、一度無料体験にトライしてみましょう!
まとめ
「外資系商社マンの私が選んだ、ビジネス英語の習得に最適なオンライン英会話トップ3! 」ということで、ビズメイツ、ネイティブキャンプ、レアジョブの順にご紹介してきました。
私は3つとも利用しましたが、ご紹介したように、それぞれの良さがありますので、とりあえず無料体験を受けてみて、自分にフィットするものを選べばいいのではと思います!
冒頭でも触れたように、日本はかつての経済的な勢いを失いつつあります。それは同時に、自分の意思を伝える英語が話せ、国際的に勝負出来る人材が少ないことを意味しています。
一方で、もしあなたがしっかりとした英語力を身につけ、日本人が作り出す高品質な商品やサービスを、世界に向けて売り出すことが出来れば、日本の勢いを取り戻す活躍が出来るとともに、あなた自身のキャリアも強くなっていくはずです。
少し偉そうに語ってしまいました。。しかし、英語が出来て得をすることはものすごくありますが、損をすることは一つもありません!
ぜひ今回の記事を参考にして頂き、国際的に活躍出来るビジネスパーソンを目指して頂ければと思います!!
人気記事ランキング!↓
1位:第二新卒で大企業へ転職成功した私がおすすめする、転職エージェント&転職サイト!
2位:35歳以下の転職希望者必見! 人工知能を利用した転職サイトが超便利!
3位:転職の書類選考で落ちる20代必見!「即面接」で正社員を目指す方法!
4位:外資系商社マンがおすすめする、「外資系に強い転職エージェントランキング」トップ3!
5位:ハタラクティブ徹底取材!「フリーター・既卒の就職支援No.1」の理由!
6位:仕事が見つからない20代必見! 未経験OKの優良企業に入る方法!
7位:現役転職エージェントに、おすすめの転職エージェントをこっそり聞いてみた!!
この記事へのコメントはありません。